ITエンジニアにおすすめのテキストエディタ「サクラエディタ」

Tools

こんにちは!ITエンジニアの あおのり です。

ITエンジニア
ITエンジニア

Windowのテキストエディタってどれを使えばいいかな?

どれを選ぶか決められなくって…。

あおのり
あおのり

テキストエディタは種類がたくさんあって、悩むよね。

ITエンジニアがテキストエディタを選ぶ基準は押さえた方が良いね!

ITエンジニアはプログラミングだけでなく、議事録や備忘録のメモなど、テキストエディタを使う機会はたくさんあります。

そこで今回は、ITエンジニアがテキストエディタを選ぶ基準と、おすすめのテキストエディタ「サクラエディタ(sakura editor)」を紹介します。

こんな方に読んでほしい
  • どのテキストエディタを使うか迷っている
  • ITエンジニアがどのような基準でテキストエディタを選ぶのか知りたい
  • サクラエディタに興味がある

テキストエディタ選びの参考にしてください。

おすすめのテキストエディタとして「サクラエディタ」を紹介していますが、他にも優良なテキストエディタはたくさんあります。
最終的には自分の好みに合うものを使えば良いかと思います。
本記事では他のテキストエディタは紹介しません。

本記事のポイント
  • テキストエディタはフリーソフトを選ぶことをお勧め
  • サラリーマンがテキストエディタを選ぶときには、会社の制約が発生する
  • サクラエディタを選ぶことをお勧め
スポンサーリンク

ITエンジニアがテキストエディタを選ぶ基準

テキストエディタを選ぶ基準
  • 様々なプログラミング言語に対応している
  • ソフトの動作が軽い
  • フリーソフトである
  • インストール不要で使える

様々なプログラミング言語に対応していることは選ぶときのポイントの一つです。
ソースコードが見やすい/書きやすい機能が備わっていると、効率よく開発をすることができます。

ソフトの動作が軽いことも選ぶときのポイントの一つです。
システム開発をしていると、大きなファイルをテキストエディタで開くことが度々あります。
ソフトが重いとそのファイルを開くことすらできないこともあります。

フリーソフトである。個人的にはここが一番重要な基準と考えています。
サラリーマンとしてITエンジニアをしていると、使えるソフトが限定されることが多々あります。
勤め先の制約により、ライセンスの関係で有料ソフトが使用できなかったり、フリーソフトであっても限定されたソフトしか使えないことがあります。
また、SES契約などでお客様先へ常駐しているとき、借用PCでは管理者権限がなく、フリーソフトであってもインストールでないことがあります。サクラエディタはインストールなしでも使えます。
結果的に、フリーでかつ多機能である「サクラエディタ(sakura editor)」が利用可能なテキストエディタとして選ばれることが多くなります。

スポンサーリンク

サクラエディタ(sakura editor)とは

Windows上で動作する日本語テキストエディタです。
フリーソフトで多機能かつ動作が軽いため、定番のテキストエディタとして初心者からプロまで使用されています。
詳しい内容は公式サイトを確認してください。

サクラエディタのおすすめポイント

おすすめポイント
  • Grep機能を内蔵している
  • 様々な文字コードに対応している
  • 矩形選択に対応している

サクラエディタはGrep機能を内蔵しています。
システム開発をしていると、特定のキーワードを検索する機会が多々あります。
大量のソースコードやログファイルから特定のキーワードを検索するときにGrep機能が役にたちます。
Grep結果から検索にヒットしたファイルを立ち上げ、該当箇所にジャンプしてくれるため、 効率よく作業をすることができます。
また、サクラエディタでは正規表現を使ったGrepも可能ですので柔軟性がとても高く重宝します。

サクラエディタは様々な文字コードに対応しています。
システム開発をしていると、 文字コードを意識する機会がたびたびあります。
文字コードの混在が文字化けやコンパイルエラーの原因になることがあります。
サクラエディタでは 様々な文字コードに対応し、さらに文字コードを変換することができますので、この機能が役に立ちます。

サクラエディタの矩形選択機能を使い、例えばあるログファイルからタイムスタンプの個所だけ抜き取りコピペするなど地道に便利な機能です。

スポンサーリンク

まとめ:ITエンジニアにはサクラエディタがおすすめ

今回はITエンジニアがテキストエディタを選ぶ基準と、おすすめの「サクラエディタ(sakura editor)」を紹介しました。

サクラエディタがおすすめな理由
  • フリーソフトである
  • サラリーマンがテキストエディタを選ぶときには、会社の制約が発生する
  • システム開発で活躍する様々な機能が備えている

サクラエディタに興味がある人は、ぜひダウンロードして使ってみてください!

今回の記事が少しでも皆さんの役に立てば幸いです。

以上、あおのりでした!

タイトルとURLをコピーしました